2021年、東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 修士課程修了。同年、花王株式会社に入社。現在は、同社にて皮脂中のヒト由来mRNA分析技術に関する研究に従事し、新たな商品開発に向けた応用を目指している。
東京大学理学部・理学系研究科を卒業した女性の方々は様々な分野で活躍しています。卒業生と教員の紹介と理学部を目指す女子中高生、学生のみなさんへのメッセージです。
※所属、肩書は掲載時のものです
2021年、東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 修士課程修了。同年、花王株式会社に入社。現在は、同社にて皮脂中のヒト由来mRNA分析技術に関する研究に従事し、新たな商品開発に向けた応用を目指している。
2012年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 博士課程修了。2011年、日本学術振興会 特別研究員。2012年、JST FIRST合原最先端数理モデルプロジェクト 研究員。2013年、東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻 助教。2017年より現職。
2012年東京大学大学院理学系研究科化学専攻にて博士課程を修了。同年、昭和電工(株)(現(株)レゾナック・ホールディングス)に入社後、有機ELやフラーレンなど複数の研究開発を担当。MBA海外留学を経て本社でオープンイノベーションや技術者の交流促進、企業文化醸成に従事。現在は、よりよい研究開発の仕組みの構築を行っている。
2010年に東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻にて修士課程を修了。民間企業でセールス及びマーケティングに従事したのち博士課程に進み、2017年に北里大学大学院医療系研究科医学専攻を修了。博士(医学)。その後、琉球大学大学院医学研究科・ポスドク研究員、琉球大学医学部・特命助教を経て、2020年より現職を務めている。
アーカイブ
| #016 内永 ゆか子 | #015 古田 亜希子 | #014 鎌田 直子 |
| #013 窪川 かおる | #012 小寺 雅子 | #011 小安 育緒 |
| #010 佐藤 薫 | #009 島田 敦子 | #008 真行寺 千佳子 |
| #007 武井 康子 | #006 生井 飛鳥 | #005 林 久美 |
| #004 平賀 純子 | #003 平野 有沙 | #002 蓑田 愛 |
| #001 村尾 美緒 |