学部3,4年生向けお知らせ
理学部紹介ビデオ
学部3,4年生向けお知らせ
- ★奨学金情報 (2/24 更新)
- (通学定期)通学定期券購入証明書について(2/22掲載)
- (通学定期)学割証の発行について(2/19掲載)
- 【健診Healthcheck】2021年度 学生定期健康診断Ⅰ・Ⅱについて /About Yearly Checkup for StudentsⅠ・Ⅱ in 2021
- 【保険】学研災保険の加入証明書の申請について(2/18再掲載)
- 【保険】学研災付帯賠償責任保険の加入について(2/17掲載)
- 【周知】令和3年度前期日程試験における試験時間中の実験等の措置について (東大内のみ公開)
- 【保険】学研災害傷害保険の申請手続きについて(2/5再掲載)
- 【大学院】令和3年度日本学生支援機構奨学生在学採用(4月期)の募集のお知らせ
- 【周知】学務課窓口の休止(2/25, 26)/ Temporary Closing of Student Affairs Office
- 【周知】令和3年度入学式・大学院入学式(2021/4/12(月))
- 2021年度 理学部学生国際派遣プログラム オンライン Study and Visit Abroad Program (SVAP Online) 募集について
- 【募集】2/1 17時締切 2/15-3/15開催「科博オンライン・セミナ―~サイエンスコミュニケーション初級編~」受講者募集のお知らせ
- 【学芸員採用】令和2年度藤沢市会計年度任用職員(学芸員)の募集について
- 【イベント】ロシア政府国費留学と大学間交流 オンライン・フェス2021(第4回)
- ★海外留学情報(1/19更新)
- 【理学図書館】本郷地区キャンパス内での資料取り寄せ・返却が可能になります(1/18-3/31終期予定)/[Science Library] Internal Delivery and Return for the Materials in the Hongo Area Campus (Jan. 18 - Mar. 31 scheduled)
- 【教員採用】同志社香里中学校・高等学校_理科教員公募
- 【周知】2021.1.11-2.7東大の活動制限指針をレベル1(制限- 小)に引き上げRaising the University of Tokyo Activity Restrictions Index for Preventing the Spread of Novel Coronavirus (COVID-19) to Level 1 (Partial restrictions)
- 【数学科】2020年度数学科第二学年専門科目試験日程表
- 【経済学部】令和2年度A1A2ターム・A2ターム開講経済学部試験関係時間割
- 【募集】浙江大学2021 “Chinese Bridge” Program
- 【奨学金/緊急採用】令和2年12月16日からの大雪による災害で被災した世帯の学生の皆様へ
- 【教職】令和3年度介護等体験講習会について、
- ☆官公庁省庁インターンシップ (12/17 更新)
- 2021年度本学卒業・修了予定者(2022年3月卒業・修了予定者)の就職・採用活動について(要請)
- 【数学科】2020度Aセメスター科目レポート提出期限一覧(学部・院)
- 【募集】令和2年度「復興・創生インターンシップ」事業 春期インターンシップ
- 【数学科】代数学特別演習Ⅰの追試について
- 【数学科】2020年度第2学年専門科目補習スケジュール(12/3変更)
- 【数学科】2020年度 Aセメスター 選択必修科目(3年生)試験日程表
- Aセメスターの時間割の変更について
- 【教員採用】同志社香里中学校高等学校_理科教員公募
- 【学内向け】理学部生のためのキャリアシンポジウムと就職ガイダンス2020 Online
- パリ政治学院(Sciences Po)2021年春季短期オンラインプログラム
- 理学部・理学系研究科 令和2(2020)年度Aセメスター(A1・A2ターム)開講科目の授業実施形態一覧(10/28更新)
- 【数学科】2020年度第2学年理学部専門科目中間試験日程表
- 【経済学部】令和2年度A1ターム開講/経済学部試験関係時間割(オンライン試験)(11/10更新有)
- 【イベント】 第2回 ロシア政府国費留学と大学間交流 オンライン・フェス2020 (東大内のみ公開)
- 【教員採用】学校法人洛星中学・高等学校数学科教員公募
- 【数学科】代数学特別演習Iの追試について
- 【数学科】2020年度Sセメスター3年生科目追試験について
- 【イベント】 ロシア政府国費留学と大学間交流 オンライン・フェス2020 (東大内のみ公開)
- 【募集】令和3年度日本学生支援機構大学院奨学生予約採用(リンク)
- 令和2年度学位記授与式・卒業式の日程の変更/Change of the schedule of AY 2020 ceremonies
- 【周知】部局横断型教育プログラム3月修了者の修了申請について/Application for Certificate of Completion for the University wide Education Program for those completing the course in March
- 【外国人私費留学生対象】More Jobs Better Lives 奨学生募集
- 【再掲】令和2年度 後期分授業料免除・授業料徴収猶予の申請について
- 【周知】2020年度研究倫理開講日程一覧/ the Schedule of 2020's Research Ethics(9/17更新)
- 【募集】日本学生支援機構(JASSO)2021年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)について
- 【周知】2020年度Aセメスター「スポーツトレーニング実習」について
- 【周知】学部授業日程および各学科時間割表 ※変更有
- 【周知】2020年度 通年,Aセメスター,A1/A2ターム、Wターム 履修登録手続きについて / Course Registration for A Semester,A1A2 Term, W Term
- 【法学部】2021年度学士入学選考について、
- 【周知】理学部便覧
- 【案内】令和2年度横浜市webインターンシップの開催について
- 【教職】教育職員免許状の申請(大学一括申請)について(8/7締切)
- 【重要】7/27から本学における感染拡大対策の更なる強化 新型コロナウイルス感染症 健康管理報告サイト(Health Management Report Form)
- 【工学部】2020年度東京大学工学部学士入学試験について
- 【経済学部】令和2年度S1, S1S2, S2開講/経済学部試験関係時間割(オンライン試験/take home exam)
- ☆官公庁省庁インターンシップ (環境省のみ・随時)
- 【公共政策】本学学部学生の科目等履修生受入について
- 【文学部】2021(令和3)年度東京大学文学部学士入学について
- 【3年生向け】「科学英語」履修アンケートの実施(7/31締切)
- 【法学部】2020年度Sセメスター定期試験について
- 【数学科】2019年度教養学部第2学年専門科目 追試験日程表
- 【数学科】2020年度Sセメスター必修科目(3年生)試験日程表
- 緊急事態宣言解除後の定期乗車券購入等について(6/2掲載)
- 【経済学部】2020年度経済学部授業科目の成績評価方法について
- 【教員採用】明治大学附属明治高等学校・中学校2021年度教員(理科)募集
- 【周知】2020年度成績評価の確認(理学部・理学系研究科開講科目) / Confirming Grade Evaluations
- 「東大内のみ公開」の情報について
- 【重要】2020年度前期分授業料口座振替日の変更について
- 【法学部】2020年度法学部・経済学部の類似・合併科目について
- 【周知】部局横断型教育プログラム(9月修了者)の修了証の申請について
- オンライン授業の受講について/Notice on taking online lectures Update13 April 2020
- 【周知】2020(令和2)年度 学部便覧 内容一部修正について
- 【周知】人文社会系研究科・文学部 S,S1,S2,通年科目の履修登録期間について
- 【周知】2020年度 通年,Sセメスター,S1/S2ターム 履修登録手続きについて / Course Registration for S Semester
- 【重要】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について / Information regarding Novel Coronavirus(Important)