DATE2022.07.20 #理学部ニュース#FEATURES
理学の研究者図鑑 第2回 横山 将志
わくわくすること,おもしろいことが研究の原動力
横山 将志(物理学専攻 教授)
2002年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了 博士(理学)。2003年京都大学助手として加速器からの人工ニュートリノビームを使う長基線ニュートリノ振動実験に参加。K2K実験,T2K実験でニュートリノ検出器の設計開発や運用,データ解析を主導した。2009年に東京大学大学院理学系研究科物理学専攻准教授に着任し,2019年より現職
Q. 中高生の頃どんなことに興味を持っていましたか?
A. 中学校の頃はテレビゲームばっかりやっていました。高校では声楽部や文芸部で活動していました
ファミコン世代なので,小中の頃はゲームばっかりでした。愛媛の田舎育ちでやることもなく、いま考えるとのびのびと過ごしていました。今のようにネットで情報が入ることもなくて、本はよく読みました。
Q. 学生さんにおすすめする本や教科書は?
A. ジョージ・ガモフ1「不思議の国のトムキンス」ファインマン2「ご冗談でしょう、ファインマンさん」
中高の頃に読んで影響を受けた気がする本。物理を専門としない人にも読んでみてほしい。 1. George Gamow 2. Richard Phillips Feynman
Q. 座右の銘は?
A. 人間万事塞翁が馬
小学生の時故事を知って感銘を受けました。目先のことに一喜一憂せず,おおらかな気持ちで人生を送ることを心がけるようにしようと思いました。
Q. 趣味はなんですか?
A. 読書。主に読むのは本格推理,SF,ファンタジー
一番多く読み返した本はおそらく『指輪物語』。SFでは最近は「三体」や「マーダーボット・ダイアリー」シリーズ(弊機…!)を読みました。推理小説は新旧手当たり次第読んでいたけど最近は量が減っています。
Q. 自分は運がいいと思う?
A. はい,とても
研究室選びのとき,じゃんけんに勝てたことから今の研究に巡り合えたので。
Q. 宇宙人はいると思う?
A. はい
宇宙の広大さを知るにつれ,地球だけに生命がいるとは考えにくいです。しかし,宇宙「人」と呼べるような生命かどうかはわからないし,地球に来られるような近隣には多分いないと思います。
ー メッセージ ー