DATE2021.01.27 #Press Releases
染色体末端近傍領域サブテロメアは
ゲノム進化のホットスポットであることを解明
東京大学大学院総合文化研究科
東京大学大学院理学系研究科
概要
ほとんどの生物のゲノムDNA配列は、まだすべてが明らかになっておらず、多くの分野の研究に不都合が生じています。東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻大学院研究生/大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻博士課程大学院生の大泉祐介、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻/同大学院理学系研究科生物科学専攻の加納純子教授らは、分裂酵母の染色体の末端近傍領域であるサブテロメアの全DNA配列を決定することに成功しました。分裂酵母の異なる細胞株間でサブテロメアDNAの配列を比較した結果、サブテロメアDNAは非常に変化に富んでおり、ゲノム進化のホットスポットであることがわかりました。本研究の成果により、サブテロメアの変化に起因する生物の進化、多様性、ヒトの疾患発症のメカニズムなどが今後明らかにされていくことが期待されます。
図: サブテロメアはゲノム進化のホットスポットである
分裂酵母のサブテロメアDNA配列は、各細胞核のサブテロメア間、細胞株間で非常に変化に富む。このようなサブテロメアの特徴は、真核生物のゲノムの多様化や進化に貢献してきたことが推測される。
本研究成果は Nature Communications オンライン版に掲載されました。
詳細については、大学院総合文化研究科 のホームページをご覧ください。