search
search

Press Releases

DATE2022.09.14 #Press Releases

「AI のELSIセグメント」の提案

 

カブリ数物連携宇宙研究機構

金沢大学 人間社会研究域

東京大学大学院理学系研究科

知の物理学研究センター

概要

東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の横山広美(よこやま ひろみ) 教授を中心とする東京大学、金沢大学のメンバーからなる研究グループは、先端技術に対して人々が感じる倫理的・法的・社会的課題 (Ethical, Legal and Social Issues:ELSI) のレベルを、数値で可視化するプロジェクトを進めてきました。このたび研究グループは、倫理的、法的、社会的課題のレベルを3項目の測定を用いて、意見の傾向が異なる人々を4つのグループ(楽観的な人々、否定的な人々に加えて、法律に問題があると思う人々、法律に問題がないと考える人々)に分けることが適切であると結論づけました。これを研究グループは「AIのELSIセグメント」と呼んでいます。グループは今後、AI技術のELSIに関する議論や対話に、このELSIセグメントが有用であると考えています。

本成果はAI倫理の国際的学術誌であるAI and Ethicsのオンライン版に2022年9月1日付で公開されました。

図:倫理的、法的、伝統的の3軸にプロットした日米独、4つのシナリオの回答。セグメントによって、楽観的なグループ(水色)、否定的なグループ(オレンジ)に加えて、法律を問題視するグループ(紺)、法律を問題視しないグループ(えんじ色)に分けることができた。(クレジット:Ikkatai et al./Kavli IPMU)

 

本研究成果は、ハートウィグ ティルマン(Hartwig Tilman)助教(大学院理学系研究科附属知の物理学センター)が参加しています。

 

詳細については、カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)  のホームページをご覧ください。