DATE2024.08.09 #Press Releases
「高次倍数化シンドローム」のメカニズムの一端を解明
発表概要
神奈川大学理学部 岩元明敏教授らの研究グループは、山口大学大学院創成科学研究科 菊池涼夏助教、東京大学大学院新領域創成科学研究科 松永幸大教授、東京大学大学院理学系研究科 杉山宗隆教授との共同研究により、モデル植物のシロイヌナズナを対象として、ゲノムが高次倍数化すると成長が抑制される「高次倍数化シンドローム」という現象に着目し解析を行った結果、高次倍数体では細胞増殖と細胞体積の増大の両方が大きく抑制されており、その原因の1つが増加した染色体同士が何らかの理由で互いにくっついてしまう「染色体束化」であることが示されました。
植物における倍数化は、農作物の生産向上のために実際に活用されています。「高次倍数化シンドローム」のメカニズムの解明は、生産性の高い農作物をより効率よく作出する手法の確立につながることが期待されます。本研究成果は、2024年7月5日(英国時間)にOXFORD ACADEMIC「Journal of Experimental Botany」誌にて公開されました。
図:本研究成果の概要
関連リンク:神奈川大学、山口大学、東京大学大学院新領域創成科学研究科
発表雑誌
-
雑誌名 Journal of Experimental Botany論文タイトル