お知らせ
第19~21回4PMセミナーを開催しました
FoPMでは、プログラム名とかけた「4PMセミナー」を毎月水曜日の午後4時からオンラインにて開催しています。
セミナーの冒頭では、毎回様々な研究分野の先生を講師としてお招きし、ご自身の研究についてご講話いただいています。その後、数名のプログラム生が他分野の学生向けの短い研究発表を行い、アンケートで学生同士評価し合うことにより、発表者は自分では気づかない自分の強みや弱みを発見でき、一層のプレゼンテーション能力の向上を目指します。最後の懇親会では、Zoomのブレイクアウトルーム機能を活用し、参加者を少人数のグループにランダムに分けることで、普段接することの少ない異分野の学生や講師とも話をする機会を設けています。
第19~21回の内容は以下のとおりです。
第19回(2022.1.26)
講師 | 東京大学名誉教授・中部大学先端研究センター特任教授 黒田 玲子教授 『Through the Looking-Glass: From Molecules to Crystals and Snails』 |
---|---|
研究発表 |
|

第20回(2022.2.16)
講師 | 理化学研究所 坂井 南美博士 『What is required to understand the chemical origin of the Solar system?』 |
---|---|
研究発表 |
|

第21回(2022.03.09)
講師 | 京都大学理学研究科 ブノワ コリンズ教授 『An overview of Random Matrix Theory and its applications』 |
---|---|
研究発表 |
|
