物理学専攻 堀田凱樹名誉教授が文化功労者に
能瀬 聡直(新領域創成科学研究科 兼担 理学系研究科物理学専攻・教授)
堀田凱樹名誉教授
本研究科(物理学専攻)名誉教授の堀田凱樹先生が2020年度の文化功労者に選ばれました。堀田先生は1963年に本学医学部をご卒業の後,同大学院,カリフォルニア工科大学研究員,本学医学部助手を経て,1972年に本学理学部講師に就任し,1973年に同助教授に,1986年に同教授に昇任されました。1997年に本学をご退官後は,国立遺伝学研究所所長,情報・システム研究機構機の初代構長などの要職を歴任されました。
堀田先生は行動遺伝学,生物物理学,神経発生遺伝学等の分野において数多くの顕著なご業績を挙げられています。特に,モザイク解析という古典遺伝学の手法を用いて,動物行動を遺伝子と発生現象に結びつけ,さらに数理統計学的を応用して突然変異症状の診断とに解析を行った一連のご研究は極めて独創的なもので,分子発生遺伝学立ち上げ時期の内外の研究者に大きな影響を与えました。一方,我が国においてショウジョウバエ,ゼブラフィッシュなどのモデル生物を用いた分子遺伝学を普及するのに大学等の組織の枠を越えてご尽力され,分野の発展に大きく貢献されました。米国の専門誌“Journal of Neurogenetics”が特集号で先生のご退職を記念するなどご功績は国際的に評価されています。ご退職後も,井上科学振興財団常務理事,国際高等研究所監事などとしてご活躍され,現在は井上科学振興財団理事長として財団の運営にご尽力されています。2年前の先生の傘寿のお祝いの会では「~生命科学の来し方,行く先~」というタイトルで講演をされ,また昨年度の本学医学部の鉄門倶楽部総会では「ショウジョウバエは三回も翔ぶか」という講演をされるなど,いつもの含蓄深くかつユーモアたっぷりの語り口で参加者を鼓舞してくださいました。
先生はこれまで,日本遺伝学会木原賞,井上学術賞,武田医学賞など数多くの賞を受賞され,紫綬褒章,瑞宝中綬章も受章されています。このたびさらに,文化功労者として顕彰されたことは,まことに先生のご業績にふさわしく,心からお祝い申し上げます。
理学部ニュース2020年11月号掲載