2015/12/01

「革新分子技術」総括寄付講座 設立記念シンポジウム開催のお知らせ

発表者

  • 国立大学法人 東京大学

東京大学は、総括プロジェクト機構「革新分子技術」総括寄付講座を平成27年4月1日に設立し、このたび設立記念シンポジウムを開催します。本講座では、ライフ・エネルギーイノベーションを下支えする一連の材料創製技術に対し、先端的な分子技術を駆使して「快適・健康社会実現の社会ニーズ」に応える産業と医療システムを生み出すともに、分子技術を基本とした化学的アプローチの開拓に意欲を持つ国際的な若手人材を育成していきます。

本設立記念シンポジウムでは、「革新分子技術」の内容を紹介するとともに、産業界を含めた関係各分野からの期待をお届けいたします。

日時
平成28年1月12日(火)13時20分~17時10分(12時30分開場)
場所
伊藤謝恩ホール(東京都文京区本郷7-3-1 伊藤国際学術センター内)
使用言語
日本語
定員
250名(事前登録制)
参加費
無料(懇談会費:一般参加3,000円)
      
  • 報道関係の方で当日お越し下さる場合は、事前に下記問い合わせ先までご連絡下さい。
  •   
  • 本シンポジウムのプログラム・詳細は、以下のウェブサイトよりご参照いただけます。
    特設ページ:http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/moltech/symposium2016/

<問い合わせ先>

東京大学総括プロジェクト機構 「革新分子技術」総括寄付講座
シンポジウム事務局 担当 兼子 TEL: 03-5841-4162  Fax: 03-5841-1475
E-mail: