2023年度 理学部学生国際派遣プログラム
Study and Visit Abroad Program (SVAP)
募集について
Click here to see an English announcement for SVAP
理学部では、2006年度より、優秀な学部学生を選抜し海外の主要大学訪問に派遣する理学部学生選抜国際派遣プログラム(ESSVAP)を実施してきました。このプログラムの成功を踏まえ、更なる内容充実を目指して、2015年度からは、選抜された理学部学生を研究実習(インターンシップ)や短期講座受講(サマースクール等)のために2週間から2ヶ月程度海外の大学や研究機関に派遣する理学部学生国際派遣プログラム(SVAP)が開始されました。
2023年度派遣プログラムの概要は以下のとおりです。
- 対象者及び募集人数:
- ①プログラム参加時に理学部に在学する3年生及び4年生となる学生 (原則10名程度)
- ②プログラム参加時に教養学部前期課程2年生となり理学部への進学が内定している推薦入試入学者 (原則3名程度)
- 派遣期間:
- 2023年5月16日~2024年2月29日の間の2週間~2ヶ月間程度
- 応募締切:
- 2023年2月2日(木)正午
- 面接予定日:
- 2023年3月7日(火)の指定された時間に対面型で実施 【2023年2月3日追記】
- 応募方法:
- 指定URLへのアップロードにて提出してください。
- 応募タイプと支援内容:
- 往復渡航費・滞在費を補助(合計支給上限65万円程度)
- (注)観光のみのイベントにかかる参加費は支給不可
-
- タイプA
応募学生が海外の大学・研究機関に在籍する教授又は研究者に直接打診して研究実習(インターンシップ)を計画・実行 - タイプB1
カリフォルニア大学にて開催されるサマーセッションに応募し、合格の上で参加- UCにて授業料を免除
- タイプB2
既存の海外の研究実習プログラム(インターンシップ)又はタイプB1以外の短期授業受講プログラムに応募し、合格の上で参加
- タイプA
- (注)タイプAまたはタイプB1を希望する応募者を優先的に採択する。
その他、SVAPの詳細及び応募用紙については以下からダウンロードしてください。
2023年度理学部学生国際派遣プログラム(SVAP)応募要項と応募書類一式
Letter of Acceptance Form のみのファイル (応募書類一式に含まれている様式と同一です)
本プログラムについてのガイダンスを行います。
- 2022年12月21日(水) 17:00 より本郷キャンパス 理学部1号館(西棟)2階205会議室および オンライン(ZOOM)にて
興味のある方は是非ご参加ください。また、国際チームにて個別に質問や相談も受けつけています。
問い合わせ先 |
学務課国際チーム 本郷キャンパス理学部1号館東棟2階278号室 TEL:03-5841-7953/03-5841-4198 FAX:03-5841-8775 Email: |
---|