2020/07/23

【重要】理学系研究科・理学部の授業等について(2020年4月8日一部修正)

理学系研究科・理学部の授業等について

                         2020年4月8日一部修正
                                                2020年4月3日
                                  大学院理学系研究科長・理学部長
                                                       星 野 真 弘

 理学系研究科・理学部では、新型コロナウイルスの感染症に対する対応について
3月19日付けでお知らせしているところですが、さらなる感染拡大が続く中、4月からの
新学期の授業について次のとおり対応いたします。
 すべての学生が安心して授業を受けられるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

学生の皆さんは、次ページの学務課からの連絡事項にも留意し、授業開始に向けて準備してください。

1.オンライン授業のための対応について
  ネットワーク環境が整っていない学生には、大学がルーターを用意、貸与します。
  なお、貸与時期は、現時点では未定です。

2.授業開始時期
  授業開始時期については、4月17日(金)以降、一律の授業開始とはせず、
学生のオンライン授業受講の環境が整った授業から順次開始することとします。
また履修を希望している理学部・理学系の学生が、一人たりともオンライン講義で
「置いてきぼり」にならないように、オンライン講義が受講できなかった学生のために、
「講義録画の再視聴」や「補講」などにより対応します。

【連絡先】学務課 教務担当 03-5841-4008(内線:24008)、kyoumu.s@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

===================================================

学生の皆さんへ

          理学系研究科・理学部の授業等について

                                 2020年4月3日
                                 大学院理学系研究科・理学部 学務課

1.ルーター貸与について
  3月19日~31日に実施したアンケート「パソコンなどの電子機器所持状況調査」
に基づいて、準備が整い次第、該当する学生に連絡します。
アンケートに回答していない学生でネットワーク環境がない場合は、下記に連絡してください。

2.授業開始時期及び履修登録について
  履修登録期間は4月17日(金)~5月11日(月)です。
受講予定の授業について、可能な限り受講前にUTASから履修登録し、オンライン授業の準備が
できる環境を整えてください。

【連絡先】
学務課 教務担当 03-5841-4008(内線:24008)、kyoumu.s@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

―東京大学大学院理学系研究科・理学部 学務課 教務チーム 学部担当―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加