2019/04/08

化学専攻の小林修教授がT. Y. Luh Lectureship賞を受賞

32
小林修教授

T.-Y. Luh Lectureship受賞の盾


本研究科化学専攻の小林修教授が、T. Y. Luh Lectureship賞を受賞されました。T. Y. Luh (陸天堯)教授は台湾のNational Taiwan Universityで教授を長く勤められ、有機化学の分野で顕著な成果を挙げらて来られました。昨年、研究の第一線から退かれた際に、世界の有機化学の分野で顕著な成果を挙げた科学者に授与するT. Y. Luh Lectureship賞を創設されました。この度、その第一回の受賞者として小林教授が選ばれ、本年1月に台北で受賞式及び受賞講演が行われました。小林教授は、水を反応媒体とする有機化学、固定化触媒を用いる有機反応、最近ではフロー精密合成など、環境負荷を限りなく低減する持続可能な有機合成化学の分野で顕著な成果を挙げられています。一方、National Taiwan Universityは1928年に設立され、昨年、90周年を迎え、盛大に記念式典などが執り行われました。設立当時は日本の植民地だったこともあり、キャンパスは日本の帝国大学に似た趣が今も残っています。小林教授のこの度のご受賞を心よりお祝い申し上げます。

T.-Y. Luh Lectureship
https://www.ch.ntu.edu.tw/announcement/post.php?id=15079


(文責:化学専攻 准教授 山下恭弘)

 

 

 

 

 

 

 

―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加