特集コンテンツ
2012/12/20
本研究科監修の『大人の科学マガジン ヒッグス粒子 宇宙と物質のはじまり』が発売されました。
この度、本研究科監修の『大人の科学マガジン -ヒッグス粒子 宇宙と物質のはじまり
-』が発売されました。
【目次】
特集 浅井祥仁先生 ヒッグス粒子 素粒子物理学の最前線
Orientation 原子から素粒子へ ― 物質の起源と宇宙の始まりの探求
第1限 濱口幸一先生
宇宙誕生 はじめの1秒間の謎
第2限 横山将志先生
日本の加速器が拓く素粒子の新たな世界
第3限 早野龍五先生
反物質とは何か
第4限 吉田直紀先生
宇宙で最初の星 ファーストスター
第5限 横山順一先生
加速膨張から見た宇宙の進化史
座談会 相原博昭先生 X 浅井祥仁先生 X 横山広美先生
素粒子物理学はどこへ向かうのか
Interview 駒宮幸男先生 宇宙の森羅万象の基となっている法則をつきとめる素粒子物
理学の挑戦
詳細はこちら
http://otonanokagaku.net/science_live/vol02/index.html
―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―