特集コンテンツ
2010/04/12
第67回小石川植物園市民セミナー(公開講座)のご案内
小石川植物園後援会と日本植物学会の共催による第67回小石川植物園市民セミナー(公開講座)が、下記の通り開かれます。今回は、本年度の学士院賞を受賞された立教大学の黒岩常祥教授(本学名誉教授・小石川植物園後援会会長)をはじめ、基礎生物学研究所の長谷部光泰教授、本学理学系研究科附属植物園園長の邑田仁教授と、いずれも日本の植物科学において先導的立場にある3人の科学者が、それぞれの研究と学問から身近な話題まで、深くかつわかりやすく語る、合同講演会です。本学関係者に限らず、どなたでも参加できます。どうぞ皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。
日時:5月30日(日)13時30分より16時30分まで
会場:理学部2号館4階大講堂
プログラム:
13:30~14:20
「日本の全ての植物図鑑は間違っていた。植物科学の今を語る」
長谷部 光泰 氏(基礎生物学研究所教授)
14:30~15:20
「いろいろにはたらく小石川植物園」
邑田 仁 氏(東京大学大学院理学系研究科教授・同附属植物園園長)
15:30~16:20
「植物や動物の祖先はどのように生まれたか」
黒岩 常祥 氏(立教大学大学院理学研究科教授・東京大学名誉教授・小石川植物園後援会会長)
参加費:無料
参加申込:今回は事前の参加申込は不要です
問い合わせ先:
理学系研究科生物科学専攻
寺島 一郎 教授(03-5841-4465)
理学系研究科附属植物園
杉山 宗隆 准教授(03-3814-0368)
―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―