2009/06/25

第64回小石川植物園市民セミナーのご案内

小石川植物園後援会が主催する第64回小石川植物園市民セミナーが下記の通り開かれます。今回は、植物画家の長谷川哲雄氏の指導による、日光植物園での植物観察会です。植物の観察だけでなくスケッチも行います。植物の生活の仕方や形の意味を考えながら、植物を詳しく観察して描くことで、植物そして自然の面白さ、奥深さに触れていただこうというセミナーです。本学関係者に限らず、どなたでも参加できます。どうぞ皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。

講師:長谷川 哲雄
演題:「植物観察と植物画の楽しみ?見る、描く、発見する?」
日時:8月1日(土)13時~15時
場所:理学系研究科附属植物園日光分園(日光植物園)庁舎
参加費:無料(但し、一般の方は入園料が必要です)

用意する物:スケッチブック(普通の画用紙のもので、サイズはA4くらい)、鉛筆(HBないしF)、消しゴム、 できればルーペ(5~10倍程度のもの) 参加申込方法:7月21日までに、往復葉書または電子メールにて後援会までお申し込み下さい。返信葉書ないし返信メールが招待状となります。なお参加ご希望多数の際は、お申し込み順に従い受付が締め切られることがあります。悪しからずご了承下さい。

主催・参加申込先:〒112-0001 文京区白山3-7-1
      東京大学大学院理学系研究科附属植物園内
      小石川植物園後援会
      koishikawa-koenkai@koishikawa.gr.jp
問い合わせ先:理学系研究科附属植物園
       杉山宗隆准教授(03-3814-0368)

―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加