特集コンテンツ
2008/12/15
12/15 【イベント報告】女子高校生親子参加シンポジウムを開催
2008年12月14日の「東京大学理学部で考える女子高校生の未来」Part2では,女子高校生と 保護者の方,高校の先生方に参加していただくシンポジウムを開催しました. 151名の方がご参加くださいました. http://www.s.u-tokyo.ac.jp/event/girls-future/ 男女共同参画委員長の野中勝教授から,理学系の取組が紹介されたあと, ロールモデルとして3人の学生の方と真行寺千佳子准教授が,進路選択を考えた 高校生のことから現在までを振り返って紹介しました. その後行われたパネルディスカッションでは,会場からの質問を受けて議論が行われました.![]()
―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―