特集コンテンツ
2008/11/01
10/31 SVP Colbert Award 地球惑星科学専攻 博士課程2年 平沢達矢氏
地球惑星科学専攻 博士課程2年 平沢達矢氏がSVP Colbert Awardを受賞されました。 10月15日から18日にかけてアメリカ・クリーブランドで開催された古脊椎動物学会(The Society of Vertebrate Paleontology)において、地球惑星科学専攻博士課程2年の平沢達矢氏の研究発表(ポスター)がEdwin H. and Margaret M. Colbert Awardを受賞しました。 SVPは古脊椎動物学の分野における最大の学会であり、Colbert Awardは学生のポスター発表のうち研究内容および 口頭でのプレゼンテーションを審査基準として最も優秀なものに授与されます。本学会からの受賞は、日本の研究機関と しては初めてとなります。 平沢達矢氏は、修士課程より獣脚類恐竜(鳥類に至る系統)における呼吸器の進化を研究テーマに掲げており、海外の大 学,博物館において化石標本の調査活動を展開しています。現生の鳥類は気嚢システムを獲得したことにより効率の良い 呼吸器を持つようになっていますが、その起源については不明な点が残されています。平沢氏は、羊膜類では胸郭の変形 運動が呼吸における主要なポンプとなっていることに着目し、胸郭の進化を追跡しました。今回の賞は、豊富なデータ 量に加えて、研究の独創性、将来性が高く評価されたものと思われます。 The Society of Vertebrate Paleontology http://www.vertpaleo.org/ http://www.vertpaleo.org/meetings/2008colbertawardwinner.cfm
―東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室―