「第26回東京大学大学院理学系研究科・理学部技術シンポジウム」開催

理学系研究科・理学部技術部では、本年度も「技術シンポジウム」を下記の通り開催します。今回は附属植物園の見学会、ならびに全林野協会(プラザ・フォレスト)での開催となります。是非ご参加下さるようお願い申しあげます。

日時

11月8日(火) 10:30~17:00

会場

見学会 東京大学大学院理学系研究科附属植物園
発表会 全林野協会(プラザ・フォレスト)603号室

参加費

無料(ただし事前申し込みが必要です)

プログラム

特別講演

「植物園とフィールド調査」
附属植物園教授 邑田仁

技術発表

「東日本大震災後のハザードマップの作成」
○杉井那津子,幸塚久典,関藤守
「臨海実験所における潜水業務の紹介と非常時の対応訓練」
○幸塚久典,杉井那津子,関藤守
「附属植物園日光分園のサクラ再生プロジェクト」
○清水淳子,綾部充
「安全衛生担当技術職員の共通系ミーティングについて」
佐伯喜美子
「東京大学アタカマ天文台計画の進捗」
越田進太郎
「エレクトロニクス教材の開発」
八幡和志

お問い合わせ

技術シンポジウム実行委員会

E-mail :

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/s-tech/