1. Home >
  2. 大学別一覧 Universities >
  3. 大阪大学 Osaka University >
  4. 生物科学特論E3(S) Advanced Lecture of Bioscience E3 (S)

生物科学特論E3(S)(大阪大学)
Advanced Lecture of Bioscience E3 (S) (Osaka University)


現在の希望状況
Current status
聴講希望受付期間外です
大学 University 大阪大学
Osaka University
研究科等 Graduate School 理学研究科
Graduate School of Science
学内講義コード Course code 241618
講義名
Course title
生物科学特論E3(S)
Advanced Lecture of Bioscience E3 (S)
教員名
Teaching staff
岩崎 憲治,北郷 悠
IWASAKI Kenji,KITAGO Yu
聴講希望受付 Registration period 2018/06/08〜2018/06/08
Jun 8, 2018 — Jun 8, 2018
単位数 Credit 0.5
開講言語 Language 英語
Japanese
説明
Course details

構造生命科学と呼ばれる,生命現象をナノレベルで理解するための構造生物学について,その概要と応用例を学ぶ.近年,生命科学研究にとって,個々の生体高分子を構造生物学的に解析することが主流となっており,構造生命科学と呼ばれている.構造生命科学にはツールが重要であるが、その中でも特に2017年のノーベル化学賞にもなったクライオ電子顕微鏡法について詳細に解説する。 実験装置をブラックボックスとして扱うのではなく、その中身を理解し、正しくデータを取り扱う姿勢を電子顕微鏡を通して学ぶ。
第1回  構造生命科学概論 (担当:岩崎)
第2回  電子顕微鏡の基礎 (担当:岩崎)
第3回  クライオ電子顕微鏡へ (担当:岩崎)
第4回  最新技術について(担当:岩崎)

キーワード
Keywords
  • 第1回  構造生命科学概論 (担当:岩崎)
  • 第2回  電子顕微鏡の基礎 (担当:岩崎)
  • 第3回  クライオ電子顕微鏡へ (担当:岩崎)
  • 第4回  最新技術について(担当:岩崎)
備考 Notes

現在の自身の研究テーマについて,研究背景および実験手法とその原理をきちんと理解しておいていただきたい.
各時限ごとに,出席を必須とした上で,講義中に提示する課題に対するレポート採点にて評価する.特に自分の考えを他人に伝えるための文章について評価する。「理科系の作文技術」木下是雄著(中公新書)を参照。

URL
定員
Number of seats
講義回数 Number of lectures 1
第1回講義
Lecture 1
聴講希望者ログイン
Log in
聴講候補リスト
List of Favorite Courses
聴講候補リストは空です
No courses have been chosen.