化学図書室は積層書架になっており,
約2万冊の本が納められている。壁に
掲げられた歴代名誉教授の先生方の
肖像が閲覧席を見守っている。
理学エッセイ 第31回
- 科学者の道
- 真行寺 千佳子
学部生に伝える研究最前線
- 天の川銀河バルジに新しい星のグループを発見
- 松永 典之
遠方見聞録 第21回
- ボストンへの長いみちのり~ MIT 渡航記~
- 小森 健太郎
1+1 から∞の理学 第6回
- 天文学と化学と惑星科学
- 相川 祐理
理学から羽ばたけ 第21回
- 理学から羽ばたくための3つの力
- 望月 公紀
トピックス
- 祝2017 年度秋季学位記授与式・卒業式
- 広報誌編集委員会
特別記事:2017年ノーベル物理学賞「重力波初検出」~東大の貢献と今後の展望~
- 2017 年度ノーベル物理学賞が重力波初検出に
- 横山 順一
- 重力波初検出の意義: 新たな天文学の幕開け
- 安東 正樹
お知らせ
- 新任教員紹介
- 博士学位取得者一覧/人事異動報告
理学の本棚 第24回
- 「研究者としてうまくやっていくには」
- 長谷川 修司