イベント情報
理学ってこんなにおもしろい!
- 理学部で将来を考える親子参加のシンポジウム -
東京大学理学部・理学系研究科の現役女子学生と女性教員が、日々サイエンスに魅力を感じ、生き生きと学び研究している様子をお伝えし、大学生活や理学部の授業、将来の進路等についてみなさんからのご質問に率直にお答えします。
プログラム
挨拶
山本 正幸(東京大学大学院理学系研究科長)
理学の未来を切り拓く女子学生
野中 勝(東京大学大学院理学系研究科男女共同参画委員長)
先輩の紹介
「私が理学を選んだ理由」
- 西山 枝里(東京大学理学部 化学科 学部4年)
- 松井 千尋(東京大学大学院理学系研究科 物理学専攻 修士課程2年)
- 小寺 千絵(東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻 博士課程1年)
現役教員の紹介
「自然科学の魅力と私が来た道」
- 真行寺千佳子(東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻 准教授)
パネルディスカッション
「理学を思いっきり楽しもう! 大学生活とその後の進路」
会場からの質問をもとにみなさんと一緒に考えます。
日時
2008年12月14日(日)14:30~17:00(14:00開場)
会場
定員
100名 参加費無料
対象
女子高校生の保護者の方、高校の先生、女子高校生(保護者の方あるいは生徒さん、どちらかだけでもお申し込みいただけます。また女子中学生、保護者の方にもご参加いただけます。)
お申込方法
お申込受付は終了いたしました。
お問い合わせ先
東京大学大学院理学系研究科・理学部 広報室
電話: 03-5841-7585
Mail: